OPEN CAMPUS 星槎の日 星槎入学相談センター...SEISA DAYS...

Post on 12-Jul-2020

4 views 0 download

Transcript of OPEN CAMPUS 星槎の日 星槎入学相談センター...SEISA DAYS...

O P E N C A M P U S

星槎の日 S E I S A D A Y S

【総合案内(相談・申込)はこちら】

星槎入学相談センター

「SEISA」ってどんな学校!?

― 学びと発見。たくさんの笑顔と新しい出会い。―

星槎学園中高等部 北斗校 JR横浜線「十日市場駅」徒歩 12分

星槎学園高等部 横浜ポートサイド校 JR線他「横浜駅」きた東口徒歩 10分

星槎学園中高等部 湘南校 JR東海道線「二宮駅」徒歩 15分

星槎学園中高等部 大宮校 JR宇都宮線「土呂駅」西口徒歩8分

星槎中学校 JR横浜線「十日市場駅」よりバス利用

東急田園都市線「青葉台駅」よりバス利用

相模鉄道線「三ツ境駅」 よりバス利用

星槎高等学校 JR 横浜線「十日市場駅」よりバス利用

東急田園都市線「青葉台駅」よりバス利用

相模鉄道線「三ツ境駅」よりバス利用

℡ 045-530-1313 ℡ 045-451-6751

℡ 0463-71-0991 ℡ 048-661-1881

℡ 045-442-8686 ℡ 045-442-8687

7月 18日(土)1部 9:30~12:00 2部 13:00〜15:30

【体験授業】湘南校厳選!!木造校舎でワークショップ!

① コーヒーブレンド体験 STARRAFT COFFEE

厳選したアフリカ産コーヒー豆をブレンドしてオリジナル

コーヒーを作ろう。アイスカフェラテづくりやフラペチーノ

づくりにも挑戦!!コーヒーの歴史も学べるよ!

インディゴ染体験

防虫効果もある藍を使って染物体験。オリジナルトートを

作ろう!染めたい Tシャツなどあれば持参してくださいね!

③ VR宇宙体験&宇宙食

先進の ICT技術を使って宇宙を体験しよう。

宇宙食の試食もあるよ!楽しく学んで宇宙を身近に感じよう!

7月 11日(土)10:00~12:00

【体験入学①】指ハブづくり(美術) 噛みついたら離れない!沖縄民芸品「指ハブ」をつくります。

【体験入学②】 まがたまづくり(社会) 古代日本の装身具を作る体験をします。

※上記以外の体験入学はHPをご覧いただきお申し込みください。

http://www.seisahighschool.ed.jp

7月 18日(土) 午前部 10:00~12:00 / 午後部 13:30~15:30

星槎国際大宮がよくわかる!学校説明会&体験授業

通信制高校って何だろう?星槎国際大宮って何だろう?そんな

疑問にお答えします!学校説明後または体験授業後に個別相談

も実施予定!

7月 25日(土) 午前部 10:00~12:00 / 午後部 13:30~15:30

星槎国際大宮がよくわかる!学校説明会&体験授業

通信制高校って何だろう?星槎国際大宮って何だろう?そんな

疑問にお答えします! 学校説明後または体験授業後に個別相談

も実施予定!

詳細は HPに掲載いたします。お気軽にお問い合わせください。

【高等部入学者向け】

7月 11日(土) 9:30~12:00

磁石の不思議 発電の仕組みとリニアモーターカー作り【理科】

コイルと磁石があれば電気が起きます!この磁石とアルミパイプを

組み合わせて一緒にリニアモーターカーを作りましょう!

【中等部入学者向け】

7月 18日(土) 9:30~12:00

磁石の不思議 発電の仕組みとコイルモーター作り【理科】

コイルと磁石を組み合わせてモーターを一緒に作りましょう!

コイルと磁石の不思議を学びます!

7月 18日(土)・19日(日)・23日(木)・24日(金)

1部 10:00~12:00 2部 13:00~15:00

ゼミリンピック 2020

星槎の特色の 1つである「選択ゼミ」。その選択ゼミを

1日最大 6つ選んで体験することができます!

※状況によってはオンライン形式にさせていただく場合も

あります。あらかじめご了承ください。

7月 11日(土)14:00~15:00

学校説明会(オンライン)

学校説明会は小学校全学年(保護者の方のみ)が対象

ですのでお気軽にご参加ください。なお、お子様が受験

該当学年(小 6)時の説明会には必ずご参加ください。

受験する際の必要条件となっております。

星槎国際厚木 小田急線「本厚木駅」より徒歩 7分

星槎国際横浜鴨居 JR横浜線「鴨居駅」より徒歩 8分

星槎国際小田原 JR東海道線「根府川駅」より徒歩 8分

星槎国際川口 JR京浜東北線「西川口駅」より徒歩 5分

℡ 046-296-5252 ℡ 045-929-5010

℡ 0465-28-3830 ℡ 048-229-3522

7月18日(土)10:00~12:00

【体験授業】

「科学の力でアイスづくり」~凝固点降下ってなに?~ 冷たくて甘くて、ほのかなミルクの香り・・・。アイスは夏の定番ですよね!!

今回はただアイスを作るのではなく、科学の力を使ってアイスを作ろうと思い

ます。甘くて美味しいアイスをぜひ食べに来てください。

7月19日(日)10:00~12:00

【体験授業】

「大江戸アイス物語」~江戸の生活を知ろう~ 夏は暑い!!昔の人たちは暑い日どのように過ごしてたの?クーラー?扇風

機?いえいえ、そんなのはありません。そこには昔ながらの知恵がありました!

令和から江戸にタイムスリップ。美味しいアイスを食べに来てください。

7月 18日(土)13:00~15:00

【学校体験】 在校生企画 それって自分だけの趣味?

同じ趣味の友達がきっと見つかる!小田原学習センターの生徒にはいろん

な趣味を持った子がいます。同じ趣味の仲間を見つけて盛りあがろう!

随時個別相談も行っています。

7月 19日(日)13:00~15:00

【学校説明会】 保護者会企画 保護者による学校説明会

在校生の保護者が小田原学習センターについて話してくれます。

グループに分かれて行うので様々な生の情報を聞くことができます!

最後は全員で校舎ツアーを行いましょう!

7月 23日(木)13:00~15:00

【体験授業】 ココロとカラダのカウンセリング

小田原学習センターの教員の中には整体師の資格を持った教員がいま

す。その教員はカウンセラーの資格も持ってるんです!

自分のカラダのことだけでなくココロのことも知っていきましょう!

7月 11日(土)10:00~11:00 学校説明会

13:00~14:00 星槎の声(在校生・保護者・卒業生の体験談)

7月 12日(日)10:30~11:00 【ミニ体験授業】理科(教科授業 30分)

13:00~14:00 【体験入学】レジンでアクセサリーを作ろう

7月 18日(土)10:00~11:00 オンライン学校説明会

13:00~14:00 星槎の声(在校生・保護者・卒業生の体験談)

7月 19日(日)10:30~11:00 【ミニ体験授業】社会(教科授業 30分)

13:00~14:00 【体験入学】ウォークラリー大会(鴨居駅周辺散策)

7月 24日(金)10:00~11:00 学校説明会

13:00~14:00 星槎の声(在校生・保護者・卒業生の体験談)

7月 26日(日)10:00~11:00 【体験入学】シーグラス&シェルでランプ作り

13:00~13:30 【ミニ体験授業】国語(教科授業 30分)

13:40~14:10 【ミニ体験授業】数学(教科授業 30分)

14:20~14:50 【ミニ体験授業】英語(教科授業 30分)

星槎国際立川 JR中央線「立川駅」より徒歩 15分

℡ 042-521-3699

JR中央線「高尾駅」よりスクールバス

℡ 042-661-6092

7月 15日(木)16:00~16:30

【学校見学会】まずはちょっと見てみたい!20分キャンパスツアー 窓から四季の変化を観察できる教室、350人を収容できるホール、木の 温もりと開放感あふれるログハウス、野外音楽フェスを行うグラウンドなど、 自然に囲まれ、学びを深める「星槎高尾キャンパス」をご案内!

7月 19日(日)13:30~14:30

【選択授業体験会】私も挑戦してみたい!オープンゼミツアー 約 110種類ある授業の中から自分の興味関心に合わせて学びを選択する 「選択授業ゼミ」。体験を通して、自分が挑戦したいゼミを見つけよう!

【オープンゼミ】 国語ゼミ ・ 数学基礎ゼミ ・ サイエンスゼミ ・ PC(動画編集)ゼミ 生涯スポーツゼミ ・ アート(イラスト)ゼミ ・ ドローンゼミ エンターテイメント(バンド)ゼミ ・ キッチンカーゼミ

星槎国際八王子

7月 11日(土)13:30~14:30

【学校説明会】まずはちょっと聞いてみたい!SEISAの学校説明会 「先生から紹介されたけど・・・」という方におすすめの学校説明会! 「星槎ってどんな学校?」「入学したらどんな高校生活になるの?」学校 概要から、学校生活における生徒のホンネまで、まるごとお伝えします!

7月 12日(日)

10:00~10:30 「学校説明会」

10:40~11:30 「数学が好きになる授業! ~Dr. TAKAYUKI~」

13:00~13:30 「学校説明会」

13:40~14:10 「主要 5教科ミニ授業体験📖 ジョジョの奇妙な社会」

7月 18日(土)

10:00~10:30 「学校説明会」

10:40~11:30 「在校生の声を聞こう!👬 ~スクールインタビュー 座談会~」

13:00~13:30 「学校説明会」

13:40~15:00 「〇〇好き大集合!🎮~入学前に仲間をつくろう~」

7月 15日(水)

10:00~・11:00~・12:00~13:00~

14:00~・15:00~・16:00~ ※ご希望の時間をお知らせください。

中学 3年生・高校生 個別相談会🙎・学校説明会✍

7月 18日(土)

10:30~11:30

小学4年生以上中学生 オープンスクール 教科型 情報

13:30~14:30

中学生限定 入試説明会✍

15:00~16:00

中学生限定 学校見学会✍

★ポケモン ★カードゲーム ★イラスト ボードゲーム TRPG 鉄道 ベイブレード など

7月 23日(木)13:00~13:30「学校説明会」

13:40~14:30「星槎のレポート学習をやってみよう!」

【星槎の日】オープンキャンパス 申込用紙

〇お申込みは、総合案内または最寄り校舎へ直接お電話いただくか、本用紙を FAX してください。 〇複数校舎へ参加希望の場合も、代表 FAX(0463-60-3507)または 1校舎にのみ FAXいただければかまいません。 〇FAXを送られる方は、ご希望の校舎のオープンキャンパスにチェックし、お送りください。 〇ご希望の日時と合わない場合も、お気軽にご相談ください。

オンライン・オープンキャンパス

☐ 7/23(木)10:30~11:30

第 1部 SEISAの「命を守る授業」

第 2部 SEISAの校舎別学校説明会

説明を聞きたい校舎にチェックしてください。(最大 2つまでチェックできます)

☐ 星槎学園北斗校 ☐ 星槎学園横浜ポートサイド校 ☐ 星槎学園湘南校

☐ 星槎学園大宮校 ☐ 星槎高等学校 ☐ 星槎中学校

☐ 星槎国際厚木 ☐ 星槎国際横浜鴨居 ☐ 星槎国際川口

☐ 星槎国際小田原 ☐ 星槎国際立川 ☐ 星槎国際八王子

※ご記入いただいた内容は、体験入学・学校説明会など学校案内にのみ使用し、それ以外の目的では使用いたしません。

皆さんのご来校、心よりお待ちしております!

ご連絡先(*FAXの場合、以下をご記入ください)

ふりがな

学年

小学校 ・ 中学校 ・ 高等学校

年 生徒氏名

在籍・出身学校名

立 学校 <担任名: 先生(男・女)>

住所 〒 -

電話

番号

自宅: - -

携帯: - -

ふりがな 認知

経路

□学校 □塾 □知人友人( ) □インターネット □受験情報誌 □その他( ) 保護者氏名

来校・オープンキャンパス ☐ 7月11日(土) 9:30~12:00 星槎学園北斗校

TEL:045-530-1313 FAX:045-530-1763 ☐ 7月18日(土) 9:30~12:00

☐ 7月18日(土)10:00~12:00

星槎学園横浜ポートサイド校 TEL:045-451-6751 FAX:045-451-6755

☐ 13:00~15:00

☐ 7月19日(日)10:00~12:00

☐ 13:00~15:00

☐ 7月23日(木)10:00~12:00

☐ 13:00~15:00

☐ 7月24日(金)10:00~12:00

☐ 13:00~15:00

☐ 7月18日(土)9:30~12:00 星槎学園湘南校 TEL:0463-71-0991 FAX:0463-71-0902 ☐ 13:00〜15:30

☐ 7月18日(土)10:00~12:00

星槎学園大宮校 TEL:048-661-1881 FAX:048-661-1883

☐ 13:30~15:30

☐ 7月25日(土)10:00~12:00

☐ 13:30~15:30

☐ 7月11日(土)10:00~12:00

星槎高等学校 TEL:045-442-8686 FAX:045-922-1651

☐ 7月11日(土)14:00~15:00

星槎中学校 TEL:045-442-8687 FAX:045-442-6676

☐ 7月18日(土)10:00~12:00 星槎国際厚木

TEL:046-296-5252 FAX:046-296-5255 ☐ 7月19日(日)10:00~12:00

☐ 7月11日(土)10:00~11:00 ☐ 7月24日(金)10:00~11:00

星槎国際 横浜鴨居

TEL:045-929-5010

FAX:045-929-5325

☐ 13:00~14:00 ☐ 13:00~14:00

☐ 7月12日(日)10:30~11:00 ☐ 7月26日(日)10:00~11:00

☐ 13:00~14:00 ☐ 13:00~13:30

☐ 7月18日(土)10:00~11:00 ☐ 13:40~14:10

☐ 13:00~14:00 ☐ 7月19日(日)10:30~11:00

☐ 14:20~14:50 ☐ 13:00~14:00 ☐ 7月15日(水)10:00~11:00

☐ 7月18日(土)10:30~11:30 星槎国際川口

TEL:048-229-3522

FAX:048-229-8722

☐ 11:00~12:00 ☐ 12:00~13:00

☐ 13:30~14:30 ☐ 13:00~14:00 ☐ 15:00~16:00

☐ 15:00~16:00 ☐ 16:00~17:00

☐ 7月18日(土)13:00~15:00 星槎国際小田原 TEL:0465-28-3830 FAX:0465-28-3831

☐ 7月19日(日)13:00~15:00

☐ 7月23日(木)13:00~15:00

☐ 7月12日(日)10:00~10:30 ☐ 7月18日(土)10:00~10:30

星槎国際立川 TEL:045-521-3699 FAX:045-521-3709

☐ 10:40~11:30 ☐ 10:40~11:30 ☐ 13:00~13:30

☐ 13:00~13:30 ☐ 13:40~14:10

☐ 7月23日(木)13:00~13:30 ☐ 13:40~15:00

☐ 13:40~14:30

☐ 7月11日(土)13:30~14:30

星槎国際八王子 TEL:042-661-6092 FAX:042-661-6702

☐ 7月15日(木)16:00~17:00

☐ 7月19日(日)13:30~14:30