サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad...

10
第二回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発 YNU 国際シンポジウム 2016-高等研究院・シンポジウムシリーズ第 12 サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María Mármol Irala 所属 2015 年 ニホンガッコウ大学国際課コーディネーター(インターン) 2015 年 ニホンガッコウ大学法学・外交科修士課程在学中 2015 年 ニホンガッコウ大学高等教育指導員コース在学中 2015 年 ニホンガッコウ大学高等教育評価コース在学中 教育歴 2012 年 パラグアイ国際公式儀礼学校卒業 2011 年 アスンシオン国立大学法学部卒業 職歴 2012 年~2013 年 公正労働省 大臣秘書 2008 年~2015 年 パラグアイコミュニケーション公社(COPACO)契約書管理 2007 年~2008 年 防衛省 学会・団体役員・資格取得等 2014 年~ パラグアイ儀礼・広報協会会員 法務局長 2012 年~ 弁護士の資格取得

Transcript of サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad...

Page 1: サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad NIHON GAKKO y Universidad Nacional de Yokohama Estudio sobre el desarrollo de la

第二回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発

YNU国際シンポジウム 2016-高等研究院・シンポジウムシリーズ第 12回

サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ

Sara Luz María Mármol Irala

所属

2015年 ニホンガッコウ大学国際課コーディネーター(インターン)

2015年 ニホンガッコウ大学法学・外交科修士課程在学中

2015年 ニホンガッコウ大学高等教育指導員コース在学中

2015年 ニホンガッコウ大学高等教育評価コース在学中

教育歴

2012年 パラグアイ国際公式儀礼学校卒業

2011年 アスンシオン国立大学法学部卒業

職歴

2012年~2013年 公正労働省 大臣秘書

2008年~2015年 パラグアイコミュニケーション公社(COPACO)契約書管理

2007年~2008年 防衛省

学会・団体役員・資格取得等

2014年~ パラグアイ儀礼・広報協会会員 法務局長

2012年~ 弁護士の資格取得

Page 2: サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad NIHON GAKKO y Universidad Nacional de Yokohama Estudio sobre el desarrollo de la

第二回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発

YNU国際シンポジウム 2016-高等研究院・シンポジウムシリーズ第 12回

佐藤鈴木 誠吾セルヒオ

Sato Suzuki Seigo Sergio

所属

横浜国立大学大学院都市イノベーション学府

都市地域社会専攻都市地域社会コース博士課程前期1年

(JICA日系社会リーダー育成事情奨学生)

学歴

2013年 “Universidad Columbia del Paraguay”経営学部卒業

2009年 “Confederación Educativa Agropecuaria”高等学校卒業

2006年 “ピラポ日本語学校”卒業

2006年 “Escuela Básica N1435 Priv. Subv. PARAISO”義務教育卒業

社会活動(公開講座等)

Simposio entre Universidad NIHON GAKKO y Universidad Nacional de Yokohama

Estudio sobre el desarrollo de la empresa nikkei en Paraguay, 2015/10

Page 3: サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad NIHON GAKKO y Universidad Nacional de Yokohama Estudio sobre el desarrollo de la

第二回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発

YNU国際シンポジウム 2016-高等研究院・シンポジウムシリーズ第 12回

【学生代表】

佐々木 美桜

所属

横浜国立大学教育人間科学部人間文化課程3年

国際協力経験

2015年 10月~11月 SVパラグアイ渡航

佐藤 脩平

所属

横浜国立大学教育人間科学部人間文化課程3年

国際協力経験

2015年 10月~11月 SVパラグアイ渡航

2015年 7月~8月 青年海外協力隊短期ボランティア 家政・生活改善(トンガ)

【2015年 SVパラグアイ渡航参加者】

井上 文那 教育人間科学部2年

大橋 怜史 教育人間科学部2年

岡田 尚也 教育人間科学部3年

小川 さとし 経営学部3年

近藤 啓太 教育人間科学部3年

酒井 しおり 教育人間科学部3年

佐藤鈴木 誠吾セルヒオ 都市イノベーション学府博士課程前期1年

久喜 淳史 教育人間科学部2年

和木 綾香 教育人間科学部3年

現地通訳ボランティア:土肥野 秀尚 慶應義塾大学文学部3年

横浜国立大学 SVパラグアイ渡航参加学生

佐々木 美桜・佐藤 脩平

Sasaki Mio・Sato Syuhei

Page 4: サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad NIHON GAKKO y Universidad Nacional de Yokohama Estudio sobre el desarrollo de la

Embajada de la República del Paraguay © All Rights Reserved.www.embapar.jp

Page 5: サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad NIHON GAKKO y Universidad Nacional de Yokohama Estudio sobre el desarrollo de la

第二回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発

YNU国際シンポジウム 2016-高等研究院・シンポジウムシリーズ第 12回

現職

パラグアイ共和国女性省副大臣

パラグアイ弁護士協会会員

教育歴

アスンシオン国立大学 法学部卒業

職歴

農牧省 顧問弁護士

JC輸入業者 顧問弁護士

アスンシオン市役所女性分野 外部弁護士

アスンシオン市議会女性分野にてジェンダー・平等性インストラクター

エステラ・エレスミルダ・サンチェス・ダバロス

Estela Eresmilda Sánchez Dávalos

Page 6: サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad NIHON GAKKO y Universidad Nacional de Yokohama Estudio sobre el desarrollo de la

第二回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発

YNU国際シンポジウム 2016-高等研究院・シンポジウムシリーズ第 12回

藤掛 洋子

YOKO FUJIKAKE

現職 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院・教授 横浜国立大学先端科学高等研究院中南米開発政策ユニット主任研究者

教育

2003年 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了(博士:学術) 2000年 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士前期課程修了(修士:社会科学)

職歴

2015年~現在 国立大学法人横浜国立大学先端科学高等研究院中南米政策ユニット主任研究者 2012年~現在 国立大学法人横浜国立大学大学教育人間科学部兼担教授 2012年~現在 国立大学法人横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院教授 2011年~現在 国際協力機構青年海外協力隊技術顧問 2007年~2012年 東京家政学院大学大学院准教授 2003年~2007年 東京家政学院大学助教授 2000年・2003年 国際協力事業団国際協力研修所準客員研究員 1998/1999/2000/2002年 国際協力事業団短期専門家パラグアイ・チュニジア・ペルー・ホンジュラス 1992年~1995年 国際協力事業団青年海外協力隊パラグアイ農牧省農業普及局配属

学会・団体役員等 国際ジェンダー学会理事 国際開発学会常任理事 国際ボランティア学会理事 特定非営利活動法人ミタイ・ミタクニャイ基金代表理事 公益財団法人ケア・インターナショナルジャパン理事 公益社団法人青年海外協力協会理事

国際的活動

2014年 3月~ アスンシオン国立大学客員教授・NihonGakko大学客員教授 2013年~現在 バングラディシュにける BOPビジネス支援 2012年~現在 ザンビアにおける生活改善支援活動 2012年~現在 トンガ・キリバスにおける生活習慣病支援 2011~現在 JICA草の根有識者 2004年~2009年 ホンジュラスにおける小規模起業支援プロジェクト専門家・有識者 2003年 グアテマラにおけるジェンダー案件プロジェクト評価 2002年 ペルー女性人間開発省における男女平等法の策定支援 2000年 チュニジアにおける若者のリプロダクティブヘルスに関する支援 1993年~現在 パラグアイ都市・農村部における国際協力活動

表彰等

2015年 10月 パラグアイ国会下院表彰状 2015年 10月 パラグアイ NihonGakko大学名誉博士号授与 2014年 9月 パラグアイ共和国イタグア市長感謝状 2014年 9月 パラグアイ NIHON GAKKO大学学長賞 2013年 9月 パラグアイ共和国カアグアス県コロネル・オビエド市議会賞

2002年 公益信託澁澤民族学振興基金平成 14年度大学院生等に対する研究活動助成受賞

Page 7: サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad NIHON GAKKO y Universidad Nacional de Yokohama Estudio sobre el desarrollo de la

第二回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発

YNU国際シンポジウム 2016-高等研究院・シンポジウムシリーズ第 12回

マリア・アメリア・ブリトス・ボガド

María Amelia Britos Bogado

現職

ニホンガッコウ大学 教授・学術ディレクター

ニホンガッコウ大学にてカリキュラムの論理、評価、国語、倫理、パラグアイの社会・

文化の現状等の教師

「平和のためのリーダー」財団代表

教育歴

2015年 UNIBE大学にて教育博士前期修了

2006年 国家戦略計画修士修了

1997年 教育学科卒業

1988年 スペイン語・グアラニー語教師資格取得

職歴

ニホンガッコウ大学にて国語、社会人類学、パラグアイの社会・文化の現状等の教師

UNISAL大学にて卒論審査員

2001年 セントラル県教育委員長

2001年 セントラル県監督局コーディネーター

1996年 エミリアノ・フェルナンデス教員養成校教師

国際的活動

1998年 サンチアゴ・チリにて中等教育メルコスール会議パラグアイ代表

1989年 モンテビデオ・ウルグアイ COPEAにてパラグアイ代表

Page 8: サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad NIHON GAKKO y Universidad Nacional de Yokohama Estudio sobre el desarrollo de la

第二回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発

YNU国際シンポジウム 2016-高等研究院・シンポジウムシリーズ第 12回

現職

2015年~ 横浜国立大学理事・副学長(国際・広報・地域)

教育歴

1991年 工学博士 、 東京大学

1989年 東京大学大学院 工学系研究科 都市工学専攻 博士課程 中退

1985年 東京大学 工学部 都市工学科卒業

職歴

2013年~ 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院長

2011年~ 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院副研究院長

2004年~ 横浜国立大学大学院教授

1995年~ 横浜国立大学助教授

1989年~ 東京大学助手

学外審議会・委員会等

2015年~ 日本都市計画学会編集委員会副委員長

2015年~ 国際交通安全学会研究企画委員会委員長

2013年~ 国土交通省交通政策審議会委員

2011年~ 横浜市交通政策推進懇談会会長

2010年~ 神奈川県国土利用審議会委員

2009~2013年 国際交通安全学会英文論文集編集委員会委員長

2009年~ 相模原市地域公共交通会議会長

2009年~ 川崎市地域公共交通会議会長

2007~2015年 交通工学研究委員会編集委員会委員長

2003年~ 川崎市環境影響評価審議会委員

社会活動(公開講座等)

2015年 8月 2015年度公開講座 都市交通計画最前線サマースクール、3日間にわたるモビリティデザイン演習体験 、横浜国立大学都市イノベーション研究院

2014年12月 JICA集団研修 総合都市交通計画・プロジェクト、都市のバス交通計画とその運営、国際連合地域開発センター 、東京都

2014年12月 都市イノベーション研究院 交通研究室 ミニセミナー、「都市交通最前線その2」

横浜国立大学都市イノベーション研究院、横浜市

2014年 9月 国土交通大学校 道路計画(機能・活用)研修

公共交通との連携の講義、国土交通大学校、東京都小平市

2014年 9月 国土交通大学校 街路・都市交通研修、「中心市街地の交通まちづくり」の講義、

国土交通大学校、東京都小平市

中村 文彦

Fumihiko Nakamura

Page 9: サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad NIHON GAKKO y Universidad Nacional de Yokohama Estudio sobre el desarrollo de la

第二回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発

YNU国際シンポジウム 2016-高等研究院・シンポジウムシリーズ第 12回

フアン・ワルベルト・カバジェロ・アチュカロ

Juan Walberto Caballero Achucarro

現職

アスンシオン国立大学兼担教授・新聞記者(abc color)

気候変動、環境管理、持続的開発、グリーン管理専門家

カリブ・ラテンアメリカ環境コミュニケーションネットワークのモデレーター(パラグアイ側)

アスンシオン国立大学哲学部 情報&開発(修士)教員

コルンビア私立大学持続的ツーリズム(修士)教員

アスンシオン国立大学工学部 廃棄物総合管理科教員

アスンシオン国立大学教育人間科学部 記事科教員

アスンシオン国立大学経済学部 環境管理科補助教員

教育歴

スペイン サンチアゴ・デ・コンポステラ大学にて環境・天然資源博士号取得

スペイン サンチアゴ・デ・コンポステラ大学にて環境・天然資源修士課程修了

アメリカン私立大学 高等教員資格取得

アスンシオン・アウトノマ私立大学及びマイアミ学生ネットワーク、リーダーシップ専門コース修了

アスンシオン・アウトノマ私立大学新聞記者学科卒業

アスンシオン・アウトノマ私立大学オーディオビジュアルコミュニケーション学科卒業

職歴

1989年~現在 新聞記者(abc color)

国際的活動

アメリカ、日本、デンマーク、フランス、ドイツ、スペイン、コスタリカ、グアテマラ、ブラジ

ル、アルゼンチン、エクアドル、ペルー、ベネズエラ、チリ、ウルグアイ等で講演

受賞歴

2014年 アメリカ合衆国より国際賞受賞(気候変動に関するエッセイ)

2010・2014年 パラグアイ・ベスト記者賞(環境分野)受賞

Page 10: サラ・ルス・マリア・マルモル・イララ Sara Luz María …Simposio entre Universidad NIHON GAKKO y Universidad Nacional de Yokohama Estudio sobre el desarrollo de la

第二回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発

YNU国際シンポジウム 2016-高等研究院・シンポジウムシリーズ第 12回

アベル・コンセプシオン・ベルナル・カスティリオ

Abel Concepción Bernal Castillo

現職

アスンシオン国立大学学長

教育歴

1994年 アスンシオン国立大学にて修士課程卒業(プロジェクト計画)

1980年 アスンシオン国立大学情報システム科卒業

1976年 アスンシオン国立大学数学科卒業

1970年 「ナタリシオ・タラベラ」地方教育センターにて初等教育資格取得

職歴

2011年~現在 アスンシオン国立大学工科学部情報システム科教員として赴任

2005年~2014年 国営電力公社(ANDE)ITS局部長

2000年~現在 アスンシオン国立大学経済学部数学科教員として赴任

1970年 「ナタリシオ・タラベラ」地方教育センターにて初等教育資格取得

国際的活動

2010年 ラテンアメリカに於けるメカトロニクス分野での技術的ニーズの特定及び

産業との関連ワークショップセミナーに参加(メキシコ)

2008年 広域高等教育セミナーにパラグアイ代表として参加(コロンビア)